腰痛、股関節痛、膝痛は、なぜ病院で治らないのか

★病名をつけられるとなぜか安心するが・・・

「痛み」は、ごく一般的な症状です。
ところが、私たちは痛みの原因というものがわかりません。

とくに腰、股関節、膝の慢性的な痛みについては、私たちはきわめて曖昧に、イメージでしかとらえることができません。「関節が痛んでいる」という、なんとなくのイメージです。

病院に行って診察をしてもらうと、最終的に「あなたはここが悪い」「その痛みは、この疾患が原因なんですよ」
と教えてくれます。

漠然としかわからなかった痛みに、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、変形性関節症、変形性膝関節症というように病名がつけられます。すると、少し安心するのが患者さんの心理です。

「とにかく自分の痛みの原因がわかった。あとは、医師の言うとおりに治療すれば治っていくのだろう」
という気になるのです。薬局で処方された薬をもらい、やれやれ、ということになります。
ところが実際には、それは長い長い病院通いの始まりだった、というケースがきわめて多いのです。

★腰痛、股関節痛、膝痛は、なぜ病院で治らないのか

病院で痛みが完治しない理由として、二つのことが考えられます。
一つは、痛みを引き起こしている原因、又は、どこが痛みのシグナルを発しているのかという事を患者さんと同じように、病院でもわからないのではないかという事です。

そしてもう一つは、原因は正しく見ていても治療方法が適切でなかった、もしくは解決のための方法を持っていなかったという事です。
これだけ腰、股関節、膝の痛みが治らない患者さんの多い現状を考えると、私には、その二つの理由しか思い当たりません。

★腸腰筋というお腹の奥にある腹筋群

腸腰筋(二つの筋肉)の状態を良くするだけで、何年も病院通いして苦しんでいた腰痛や股関節痛や膝痛がすみやかに取れていくことがわかったのです。
椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、変形性関節症、変形性膝関節症などと診断された方も腸腰筋の疲労や緊張を取るだけでコロッと良くなってしまうケースが非常に多い事実(症例)を持っているのです。

つまり、腸腰筋という筋肉が疲労などによって緊張状態になっていると、直接的に間接的に、さまざまな箇所で痛みを引き起こすようになる、という事です。
もっと言えば、ほとんどの腰痛や股関節痛や膝痛の真の原因は、この腸腰筋の疲労に過ぎなかったと言う事なのです。
(なお、膝の痛みについては腸腰筋以外の筋肉が原因になっている事もあります。)

★人体を支え続けている「腸腰筋」

001腸腰筋という筋肉は「インナーマッスル」として紹介される事があります。
骨盤内にあり、体の深部にある筋肉なので実感しにくいかも知れませんが毎日の生活のなかで大変重要な働きをしています。
腸腰筋は「大腰筋」と「腸骨筋」という二種類の筋肉を総称した言葉です。

★「股関節痛」なんて存在しない?

002慢性的な股関節の痛みで悩み、苦しんでいる方がたくさんいます。
スポーツ選手でない一般の皆さんの場合、病院で受診するとほとんどが「変形性股関節症」と診断されます。
原因は主に「加齢」です。つまり「年のせいで股関節の軟骨がすり減って痛くなった」というのです。
本当にそうでしょうか???
股関節の痛みは、20代、30代の若い人にもよく現われます。
やはり、そのような慢性的な股関節の痛みのほとんどが、実は股関節ではなく、腸腰筋の痛みだと考えます。
なぜなら、変形性股関節症と診断された患者さんが、腸腰筋への施術を受けて治療すると、ほとんどの場合で痛みは自然に軽快していくからです。

コメントを残す

まめ知識

前の記事

オスグット病とは
まめ知識

次の記事

大腰筋ストレッチ